BED OF ROSES

日常

コロナは陰性だったよ。

親なのに週3しか面会出来ない、ひさゆきです。
しかも時間制限付き。

長女は抗原検査で無事にコロナ陰性を勝ち取り、
地獄の缶詰め付き添い(部屋から外へは一歩も出られない/差し入れは可能)は終了。
(おかんご協力頂き感謝)

7/25
初日は急な入院で
旦那と荷物運んだり色々室内環境を整える準備をしていたら
赤ん坊は連れてくるなとか病室の付き添いには一人だけと言っているとかいちいちうるさい看護師たち。

①必ず病室内に付き添いが居ないと困るという
→旦那が家から入院グッズを持ってくるまでの付き添いは、わたし+次女(赤ちゃん)しかいない。
おかんは出先からマッハで帰宅中。

②入院グッズを自宅へ取りに行き、運んでくるのは旦那である。
→部屋内に入院グッズを持ってきた旦那+その入院グッズを棚にセットするのはわたし+抱っこしている次女
この時点で必然的に多人数。

大体、旦那が子供の身の回りの準備を独りで出来る訳がない。
(案の定、旦那はわたしが指定した物を持ってくるだけで後はソファに座って自分の仕事を始める役立たず)←ここで看護師に部屋に多人数居ることと赤ん坊がいることを注意される。

旦那は?という顔をしており
わたしはすみませーんと流して、空気の読めない旦那に次女を託して実家へ待機してもらい、おかんが来るまでわたしのみが部屋で待機。
(長女と旦那二人きりにすると、精神的虐待を受ける危険があるので回避)

大体、病室には病人用の布団とハンドソープしかない。
付き添い用のソファベッドはあるものの掛け布団もまくらも3日分の食料飲み物なにもない。
(付き添いには食事が出ない)
当たり前だが、娘と付添人の着替えやバスタオル、衛生用品の準備すらない!
急に準備するんだから文句言わねーで待ってろよ!
そんなに文句言うなら一通り用意しておけよ!!

③上記により付添人は大量の荷物を準備して病室内へ運ばねばならず、
しかも1度病室に入ると出るなと言われており、とても1人で持ってこられる量ではない。
→大量のお泊まりグッズを抱えたおかんと旦那が登場。次女は実家にいる妹が面倒みてくれていた。←またしてもここで看護師登場。多人数と文句を言われる。

おかん到着後も、何度も看護師たちに代わる代わる嫌味を言われたとのこと(多人数で居られるのは困ると)

さすがに看護師たちの対応はクソだと思った。
頭が固すぎる。もう少し柔軟にしろ。


7/28より小児科へ転棟。
ここでは付き添い要らず、看護師常駐で預かってくれるので助かっている。

点滴による抗生物質の投与も効果あり
日曜日に退院予定となり
しばらくは経口摂取と通院になるとのこと。

思ってたより入院期間が短くてよかったわ
まぁ学資保険の入院特約の請求手続きするのはわたしだけれど。
(旦那は調べておいてというだけでなにもしない)


しかしあれだな、
7/3から高熱出てたのに緊急入院するまで3週間も尿路感染症だって分からなかったかかりつけの小児科は、変えた方がいいのかな???